掃除はお好きですか?
皆さんのご家庭で一番活躍している家電は何ですか?私は迷わず「掃除機」と答えます!
毎日使うものだからこそ、使いやすさや性能は本当に重要ですよね。我が家では、フローリングや畳、カーペットと、場所によって使い分けたり、時にはコードレスでサッと済ませたりと、掃除機には日々お世話になっています。
一昔前は、重くて大きな掃除機が当たり前でしたが、最近の進化は本当にすごいですよね!軽くて小回りが利くコードレスタイプ、隅々まで綺麗にしてくれるスティック型、そして何よりも賢いロボット掃除機!種類が豊富すぎて、選ぶのも一苦労ですが、それだけ私たちの生活に合わせた多様なニーズに応えてくれているということ。
私のお気に入りは、吸引力はパワフルなのに音が静かなタイプ。朝早くや夜遅くでも、周りを気にせずサッと掃除ができるので、本当に助かっています。そして、フィルターのお手入れが簡単なモデルは、ズボラな私には欠かせません(笑)。
掃除機って、ただゴミを吸い取るだけじゃないんですよね。ホコリや花粉、ペットの毛などをしっかり取り除いてくれることで、空気もきれいになる気がしますし、何より部屋がきれいだと気分もスッキリ!日々の暮らしの快適さに直結する、まさに「縁の下の力持ち」だと感じています。
皆さんのご家庭の掃除機は、どんなタイプですか?お気に入りのポイントや、こんな掃除機があったらいいな、というアイデアがあればぜひ教えてくださいね!