リハ&スパ ニパータ行田⭐️
みなさんこんにちは🌞
本日は、最近やれていなかったちょっとした豆知識をご紹介しようと思います‼️
今回のテーマは足関節です。🦶
足関節は、主に以下の3つの骨から構成されています。1. **脛骨(けいこつ)**これは、下肢の大きな骨で、体重を支える役割があります。2. 腓骨(ひこつ) 脛骨の外側に位置し、足首の安定性を提供します。3. 距骨(きょこつ) 足の甲に位置し、足の動きを可能にする主要な骨です。足関節は、靭帯や腱と共に、関節としての機能を果たします。これにより、体重を支えつつ、足の前後や左右への動きが可能です。解剖学的には、以下の2つの主要な関節があります。- 下タナ足関節(足首関節) 脛骨、腓骨、距骨の間で動く関節です。- 上タナ足関節(上足関節) 下タナ足関節の上部にあたる部分で、より広い範囲の動きが可能です。足関節は、歩行や走行時の安定性、運動能力にとても重要な役割を果たしています。
次回は股関節について軽く書いて行こうと思います 🤭🤭🤭